2012年10月4日木曜日

UCL ミランがゼニトに勝利 シャルケはモンペリエとドロー

ミランの試合がロシア時間で午後8時からなので、日本時間で午前1時… 早すぎです… (´Д`)
「 とにかく早寝して何とか起きて見る作戦 」 (笑) に出ましたが、さすがに1時起きはツライので、録画して2時に起きて追っかけで見ました。 ← たいして変わらんわ(笑)



10月3日 UEFAチャンピオンズリーグ グループステージ第2節



グループC  FCゼニト・サンクトペテルブルク vs ACミラン

FCゼニト・サンクトペテルブルク 2-3 ACミラン

得点 【ZEN】 フッキ(前半ロスタイム2分) ロマン・シロコフ(後半4分)
       【MIL】 ウルビー・エマヌエルソン(前半13分) ステファン・エル・シャーラウィ(前半16分)
           トマーシュ・フボチャン(後半30分・オウンゴール)


【ACミラン ラインナップ】

GK アッビアーティ
DF サパタ アバーテ ボネーラ アントニーニ
MF ボアテング(後半36分OUT) モントリーヴォ エマヌエルソン(後半19分OUT) デ・ヨング
FW ボージャン(後半7分OUT) エル・シャーラウィ

ベンチスタート
GK アメーリア
DF メクセス ジェペス(後半36分IN)
MF ノチェリーノ(後半19分IN) フラミニ
FW ロビーニョ パッツィーニ(後半7分IN)


第1節、ホームでアンデルレヒトと引き分けてしまったミラン。
アウェーだが、まずは今季チャンピオンズリーグでの1勝を…!


前半5分、ミラン エル・シャーラウィの突破からボージャンがシュート、ゼニトGKマラフェエフがセーブ。

前半13分、ミラン エマヌエルソンのフリーキック。
壁に当たってコースが変わり、そのままゴールへ入って先制点となる! (`Д´)9 っしゃあ!

前半15分、ミラン アントニーニが左サイドを突破してクロスを上げ、エマヌエルソンが飛び込んで合わせるが、惜しくもサイドネット。

前半16分、ミラン エル・シャーラウィがドリブルで持ち込んでシュートを決めて2点目!
ファラオーネ キタ━(゚∀゚)━!

前半22分、ゼニト ケルジャコフがシュートを打つがサイドネット。

前半25分、ゼニト セットプレーからフッキが入れたボールをシロコフが頭で合わせるが、アッビアーティがセーブ。

前半32分、ゼニト フッキが左サイドからゴール前にクロスを入れる。 アントニーニのクリアボールがゴールへ向かってしまうが、アッビアーティがキャッチ。

前半33分、ミラン ボアテングが右サイドからシュート、マラフェエフがセーブ。

前半34分、ゼニト フッキのミドルシュートをアッビアーティがセーブ。 続くコーナーキックからシロコフがヘディングシュート、これもアッビアーティがセーブ。

前半37分、ゼニト フッキのフリーキックからフボチャンがヘディングシュート、アッビアーティがセーブ。

前半41分、ゼニト フッキのフリーキックをアッビアーティがセーブ。

前半42分、ゼニト アニュコフの右サイドからのボールにビストロフが合わせるが、アッビアーティがセーブ。

前半ロスタイム2分、ゼニト スルーパスに抜けたフッキがシュートを決めて1点返す。

立ち上がりはミランのペースだったが、20分過ぎからはゼニトにちょっと押され気味。 ( ̄~ ̄)
ロスタイムでの失点はちょっと勿体なかったが、前半は 1-2 で終了。

後半の立ち上がりはゼニトのペース。

後半4分、ゼニト コーナーキックからシロコフのヘディングシュートが決まって同点に。 (>_<)

後半9分、ミラン アバーテの右サイドからのクロスにボアテングが頭で合わせるが、ゴール左に外れる。

後半11分、ゼニト ビツェルがシュート、ゴール左に外れる。

押されているミランだったが、後半20分あたりから徐々に盛り返す。

後半27分、ミラン アントニーニの左サイドからのクロスをパッツィーニがヘディングシュート、ゴール左に外れる。

後半30分、ミラン モントリーヴォが右サイドからゴール前に入れたボールを、パッツィーニが飛び込んで合わせにいく。 パッツィーニについていたフボチャンの足に当たってオウンゴールとなり、ミランが再びリード! (`Д´)9 っしゃあああ!

後半37分、ゼニト アニュコフがシュート、アッビアーティがセーブ。

後半ロスタイム4分、ミラン エル・シャーラウィがドリブルで持ち込みシュート、ゴール右に外れる。


終盤は再び同点を狙うゼニトに押し込まれたものの、どうにか凌いでミランが勝利!
いや~良かった~ (^。^;)  早起きした甲斐があったってもんです。

こうやって改めて書き出してみると、アッビアーティが大活躍だったなぁ。
今日のミランはだいぶ良い形になっていたし、これが弾みになってくれれば… 


グループC のもう一試合、RSCアンデルレヒト vs マラガCF は 0-3 でマラガが勝利。


第3節は10月24日、現地(ロシア)時間 午後8時(日本時間 10月25日 午前1時)キックオフで FCゼニト・サンクトペテルブルク vs RSCアンデルレヒト、現地時間 午後8時45分(日本時間 10月25日 午前3時45分)キックオフで マラガCF vs ACミラン の対戦となります。

マラガはUCL2連勝と好調。 これは手強そうだ… でもここはぜひ勝ち点を取っておきたい。 頼むぜ!


ACミランの次戦は、セリエA 第7節 10月7日のミラノダービー! ミランのホーム扱いでインテル戦。
現地時間 午後8時45分(日本時間 10月8日 午前3時45分)キックオフです。



グループB  FCシャルケ04 vs モンペリエ・エローSC

FCシャルケ04 2-2 モンペリエ・エローSC

得点 【SCH】 ユリアン・ドラクスラー(前半26分) クラース・ヤン・フンテラール(後半8分・PK)
     【MON】 カリム・アイト・ファナ(前半13分) スレイマン・カマラ(後半45分)


【FCシャルケ04 ラインナップ】

GK ウンナーシュタル
DF ヘーヴェデス K・パパドプロス 内田 フックス
MF ホルトビー(後半39分OUT) ヘーガー ドラクスラー(後半10分OUT) ノイシュテッター
FW プッキ(後半21分OUT) フンテラール

ベンチスタート
GK フェールマン
DF マティプ コラシナツ
MF アフェライ(後半10分IN) バルネッタ(後半39分IN) モリッツ
FW ファルファン(後半21分IN)


先制したのはモンペリエ。 しかしシャルケが前半のうちにドラクスラーのゴールで追いつく。
後半はモンペリエDFボカリのファウル ( ボカリはレッドカードを受け退場 ) となり、フンテラールがPKを決めて逆転!というところまでは良かったが…
終了間際、1人少ないモンペリエに同点ゴールを許し、ドローに終わる。
シャルケはホームで勝っておきたいところだったのに… 勿体なかったな。

内田篤人は先発しフル出場。 積極的な攻撃参加は良かったものの… 失点シーンでチェックの甘さが見られたりしたのが残念。

負傷交代したドラクスラーの状況が気になります。 長引くような怪我でなければいいですが…


グループB のもう一試合、アーセナルFC vs オリンピアコスFC は 3-1 でアーセナルが勝利。


第3節は10月24日 現地時間 午後8時45分(日本時間 10月25日 午前3時45分)キックオフで、アーセナルFC vs FCシャルケ04、モンペリエ・エローSC vs オリンピアコスFC の対戦となります。

0 件のコメント: