2012年10月31日水曜日

ミラン パレルモとドロー

10月30日 セリエA 第10節 パレルモ vs ACミラン

パレルモ 2-2 ACミラン

得点 【PAL】 ファブリツィオ・ミッコリ(前半45+1分・PK) フランコ・ブリエンツァ(後半2分)
       【MIL】 リッカルド・モントリーヴォ(後半24分) ステファン・エル・シャーラウィ(後半35分)


【ACミラン ラインナップ】

GK アメーリア
DF メクセス アバーテ ボネーラ ジェペス(後半8分OUT)
MF ノチェリーノ フラミニ(後半0分OUT) モントリーヴォ コンスタン
FW パト(後半8分OUT) エル・シャーラウィ

ベンチスタート
GK アッビアーティ ガブリエル
DF アチェルビ サパタ
MF ムンタリ アンブロジーニ エマヌエルソン(後半0分IN) デ・ヨング
FW パッツィーニ(後半8分IN) ボージャン(後半8分IN)


ミランは今回もアバーテを右ウイングバックとして、3バック体制。 ムンタリが復帰しベンチスタート。


前半9分、ミラン モントリーヴォの浮き球パスに抜け出したパトがシュートを試みるが、バレートに寄せられヒットせず。

前半16分、パレルモ スルーパスからミッコリがドリブル突破してシュート、ゴール左に外れる。

前半23分、ミラン コーナーキックが弾かれたところをノチェリーノがダイレクトにシュート、パレルモGKウイカニが正面でキャッチ。

前半26分、パレルモ コンスタンのパスをカットしたミッコリがドリブルで持ち込みシュート、枠をとらえられず。

前半34分、パレルモ ミッコリのフリーキック、ゴール右に外れる。

前半ロスタイム1分、パレルモ アバーテがペナルティエリア内でハンドをとられて得たPKを、ミッコリが決めて先制。 ( ̄□ ̄;) アメーリアはコースを読んではいたがセーブできず…

前半は 1-0 で終了。 

後半開始時、ミランはフラミニを下げてエマヌエルソンを入れる。 これで逆襲といきたかったが…

後半2分、パレルモ ブリエンツァのミドルシュートが決まって2点目。 ヽ(`Д´)ノ コラァ!

2点を追いかけなければならなくなったミランは、後半8分、パトとジェペスを下げてボージャンとパッツィーニを入れる。

後半13分、ミラン ボージャンが左サイドから仕掛けてシュート、ウイカニがセーブ。

後半19分、ミラン エマヌエルソンのフリーキック、ウイカニがセーブ。

後半23分、ミラン パレルモのファウル後、素早いリスタートからアバーテが右サイドからクロスを入れるが、飛び込んだエル・シャーラウィにはわずかに合わず。

後半24分、ミラン ボージャンが右サイドから入れたボールをモントリーヴォが決めて1点返す!
(`Д´)9 っしゃあ!

後半35分、ミラン アバーテが右サイドから入れたクロスをウイカニに弾かれるが、これをエル・シャーラウィがシュート、同点弾となる! (`Д´)9 っしゃあああ!

その後ミランは勝ち越し点をとるべく猛攻をかけるがゴールにはいたらず、ドローに終わる。


ミランに勝ち越しのチャンスは十分にあったんですが…
現状を考えたらここで勝ち点3を取っておかなきゃいけなかったので、まあ、最低限の結果というところかな。

パッツォをターゲットにしたボールを何本も入れてはいたんですが精度がいまひとつだったので、そういうパスやクロスの精度が上がってくればもっとパッツォが活きるはず。
ボージャンのプレーはけっこう効いてた。 あとは自身のゴールがほしいですな。

それにしても、ミランは相変わらずパレルモのホームスタジアム ( スタディオ・レンツォ・バルベラ ) が苦手だねぇ。 昨シーズンの第26節は珍しく圧勝だったので、あれの再現を期待してたんだけど…残念。


セリエA 第11節は11月3日、ホームでキエーヴォ戦。 現地時間 午後6時(日本時間 11月4日 午前2時)キックオフです。 絶対勝とうぜ!

0 件のコメント: