2012年10月28日日曜日

F1 インドGP ベッテルが今季5勝目

10月28日 F1 インドGP (ブッダ・インターナショナル・サーキット)

【レース結果  順位・ポイント ドライバー(チーム) (予選順位)

  1 25ポイント セバスチャン・ベッテル(レッドブル) (1)
  2 18ポイント フェルナンド・アロンソ(フェラーリ) (5)
  3 15ポイント マーク・ウェバー(レッドブル) (2)


  4 12ポイント ルイス・ハミルトン(マクラーレン) (3)
  5 10ポイント ジェンソン・バトン(マクラーレン) (4)
  6   8ポイント フェリペ・マッサ(フェラーリ) (6)
  7   6ポイント キミ・ライコネン(ロータス) (7)
  8   4ポイント ニコ・ヒュルケンベルグ(フォース・インディア) (12)
  9   2ポイント ロマン・グロージャン(ロータス) (11)
10   1ポイント ブルーノ・セナ(ウイリアムズ) (13)

11 ニコ・ロズベルグ(メルセデス) (10)
12 ポール・ディ・レスタ(フォース・インディア) (16)
13 ダニエル・リカルド(トロ・ロッソ) (15)
14 小林可夢偉(ザウバー) (17)
15 ジャン=エリック・ベルヌ(トロ・ロッソ) (18)
16 パストール・マルドナド(ウィリアムズ) (9)
17 ヴィタリー・ペトロフ(ケータハム) (19)
18 ヘイキ・コバライネン(ケータハム) (20)
19 シャルル・ピック(マルシャ) (24)
20 ティモ・グロック(マルシャ) (21)
21 ナレイン・カーティケヤン(HRT) (23)
22 ミハエル・シューマッハ(メルセデス) (14) ※完走扱い(58周目でリタイア)

リタイア
ペドロ・デ・ラ・ロサ(HRT) (22) 42周
セルジオ・ペレス(ザウバー) (8) 20周


ポールポジションはベッテル、予選2番手にウェバーで、またもレッドブル2台がフロンローからのスタート。
予選3番手にハミルトン、4番手にバトンと、2列目にマクラーレンコンビ。
その後ろに、予選5番手にアロンソ、6番手にマッサと、フェラーリコンビが続く。
可夢偉は17番手スタート。

ベッテル、ウェバーはスタート後も1・2番手をキープ、バトンがこれに続く。
アロンソは1周目でハミルトンを抜き4番手に。 さらに4周目にはバトンをかわして3番手に上がる。

わずかな差でウェバーの後を追っていたアロンソは、レース後半、KERSにトラブルが発生したウェバーをかわして2番手に浮上!
あとはベッテルだけ… ファステストラップを連発するアロンソだったが、ベッテルとの差がかなり広がっていて、追いつくことはできず。

またしてもベッテルが危なげなくトップチェッカーを受け、今季5勝目。 2位にアロンソ、3位にウェバー。
可夢偉は13位。 ちょっと精彩を欠いてるなぁ。


第17戦終了時のドライバーズポイントランキング

   1位 セバスチャン・ベッテル 240  2位 フェルナンド・アロンソ 227  3位 キミ・ライコネン 173

むむぅ~… ベッテルとアロンソの差が広がってしまった… ( ̄~ ̄)


第18戦は、11月4日 アブダビGPです。

0 件のコメント: