2012年10月13日土曜日

どうなる!? NHL 2012-2013

10月11日に開幕予定だった 北米プロアイスホッケーリーグ NHL(National Hockey League) 2012-2013シーズン ですが、オーナー側と選手会の間で新労使協定交渉が難航。
現段階では、開幕予定の11日から24日までの2週間、公式戦を中止することが決定しています。

…じゃあ24日には開幕できるのかというと… 微妙ですねぇ… ( ̄ヘ ̄)

9月23日~30日に行われる予定だったプレシーズンマッチも、ロックアウト ( オーナー側が試合会場を閉鎖すること ) による措置で中止になっています。
9月中旬には、ワシントン・キャピタルズのアレキサンダー・オベチキンがロシア・リーグのディナモ・モスクワと 「 労使紛争が収拾するまで 」 という条件で契約を結んだと報じられており、このまま労使交渉が長引くようだと、選手にもいろいろと動きが出てきそうです。

2004-2005シーズンは、最後まで労使交渉がまとまらず、シーズン全試合が中止になってしまいました。
今回はそんな最悪の事態にならないことを祈りたいですが… (´Д`)


【追記1】

労使交渉は難航… 結局、開幕は11月2日まで延期となることが決定。


【追記2】

11月2日の開幕は不可能となり、11月末までの全ての公式戦の中止が決定… (ノД`)


【追記3】

11月23日に、12月14日までの全ての公式戦の中止が決定。
さらに、2013年1月27日に予定されていたオールスターの中止も決定… (ノД`)・゜・。


【追記4】

12月20日に、2013年1月14日までの全ての公式戦の中止が決定…
どうなるんだよぉ (ノД`)・゜・。・゜・。

0 件のコメント: