2011年11月21日月曜日

そうだ、京都 行こう!

突然ですが… 先週末、京都へ行ってきました。

11月18日(金)、仕事を終えてから新幹線で京都へ。 一泊して、翌19日(土)に3ヶ所ばかり回ってきました。

ホントは土曜日にもう一泊したかったんですが… 紅葉シーズンのせいか、土曜の夜は宿が空いておらず。
いや… 一泊3万円くらい出す気になれば、泊まれる所はあったんですけど… (^^;)  さすがにそこまでは出せないので、土曜の夕方に帰ってきました。


朝から、あいにくの雨でしたが…


まず、京都からJRで一駅隣の山科へ行き、毘沙門堂 へ。

毘沙門堂… そう、現在放送されている JR東海 「そうだ、京都、行こう。」 のCM で鮮やかな紅葉が印象的な、あの場所!

雨にもかかわらず、かなりの人出でした。 (^^;)  CMの影響って凄いな。 ← あんたもだよ(笑)

本殿

ちょうど団体客が来ていたようで、本殿の中がいっぱいだったので、外から 毘沙門天 ( 前立本尊 ※本尊は秘仏 を拝見。 (*´∀`*← 毘沙門天が好き

で、肝心の紅葉はというと…


勅使門

…CMのような紅葉は、もう少し先のようです。 この感じだと、今月末から12月の初めくらいかも?
やはり気温が高めだからでしょうか。 ちょっと残念。


お次は、上京区へ移動して 晴明神社 へ。
陰陽師 安倍晴明を祭神としています。 来たかったんですよ~ここ。 ヽ(^^)ノ ← 晴明ファン

社紋の桔梗印が入っている、一の鳥居

旧・一條戻橋 と 式神石像


本殿 と ご神木

本殿の前、向かって左側に安倍晴明公像、右側に厄除桃があります。
参拝の際に、厄除桃に自身の厄を撫で付けていくと良いそうです。
ご神木は、樹齢推定300年の楠。 手を当ててパワーを感じてみましょう。


ラストは、南区へ移動し、超どメジャーな場所なのに何故かこれまで行く機会がなかった 東寺 へ。
世界遺産ですよ~。

雨は全く止む気配がありませんが…


…雨に煙る 国宝・五重塔 というのも、風情があって、これはこれで良いですな。

金堂

手前 : 金堂  奥 : 講堂

8月に東京国立博物館で 「空海と密教美術展」が開催された時 に、東寺からも仏像が貸し出されていまして、講堂の仏像の配置に合わせた展示があったのですが、当然ながら全ての仏像が東京へ来ていたわけではないので、その時は全体像を想像しながら見るしかなく…
が、遂にここで 講堂の 立体曼荼羅 を完成形で見ることができました! 凄い~! (*´∀`*

金堂の 薬師三尊 ( 薬師如来 ※台座に十二神将が彫られている! ・ 日光菩薩 ・ 月光菩薩 ) も素晴らしいです!

ちょうど秋期特別公開の期間中で、観智院「五大虚空蔵菩薩坐像」「宮本武蔵筆の障壁画」 なども見ることができました。
(宮本武蔵が、吉岡一門と対決した 「一乗寺下がり松の決闘」 の後しばらく身を隠していたのが、観智院であると伝えられています。)


小旅行でしたが、なかなか楽しかったです。

2 件のコメント:

readeal さんのコメント...

松井君の話はとくにございませんので(笑
京都旅行ですか^^
実は私は京都府民であったりしまして
松井好きなのも京都サンガをよく見ていたからです

山科からスタートするなんてビックリしました
結構京都に来られていると見た^^

みや さんのコメント...

>readealさん
そうだ! readealさんは京都府民でいらっしゃいましたね。(^^)

京都は、「結構」というほどは行ってないんですが… 今回もかなり久々だったんですよ。

実は山科あたりも初めて行ったんですよね。 CMの毘沙門堂を見て「行きたい!」と思ったわけなので(笑)。
山科駅までの車窓からの景色を見ながら「そういえば山科って、松井選手の実家があるんだよなぁ…」なんて思ったりしてましたよ(笑)。