2012年8月25日土曜日

アベンジャーズ

アベンジャーズ Marvel's The Avengers (2012年 アメリカ)  ※公式サイトはこちら


監督 ジョス・ウィードン
出演 ロバート・ダウニーJr. クリス・エヴァンス マーク・ラファロ クリス・ヘムズワース ジェレミー・レナー
      スカーレット・ヨハンソン サミュエル・L. ジャクソン トム・ヒドルストン

国際平和維持組織シールドの基地で、世界を破壊する力をもった四次元キューブの極秘調査が行われていた。 突如として制御不能に陥ったキューブは、遠く離れた別世界につながる扉を開いてしまい、神々の国アスガルドを追放された邪悪な神ロキ(トム・ヒドルストン)が現れ、セルヴィグ博士(ステラン・スカルスガルド)やシールドのエージェント 「 ホークアイ 」 クリント・バートン(ジェレミー・レナー)をあやつりキューブを強奪してしまう。 地球侵略へのカウントダウンが始まった。
シールドの長官ニック・フューリー(サミュエル・L. ジャクソン)は、魔性のスパイ 「 ブラック・ウィドウ 」 ナターシャ・ロマノフ(スカーレット・ヨハンソン)や、ベテラン・エージェントのフィル・コールソン(クラーク・グレッグ)と共に、最強の力を持つヒーロー達による 「 アベンジャーズ 」 の結成に向けて動く。
「 アイアンマン 」 トニー・スターク(ロバート・ダウニーJr.)、「 キャプテン・アメリカ 」 スティーブ・ロジャース(クリス・エヴァンス)、「 ハルク 」 ブルース・バナー(マーク・ラファロ) が招集され、ロキの兄であるアスガルドの王子ソー(クリス・ヘムズワース)と、マインドコントロールが解かれたホークアイも加わる。 しかし、自らの意思に反して集結させられた彼らは、ひとつのチームとして戦うことを拒む。
地球侵略への最終計画を着々と進めていくロキ。 キューブの力によって、マンハッタン上空に地球外からの軍勢が次々に召喚される。 この人類史上最大の危機を前に、アベンジャーズは地球を救うことができるか?



公開がとにかく楽しみだった 「 アベンジャーズ 」、やっとお目にかかれた~!

面白かったです! ほぼ期待通りの出来。
単なる 「 ヒーロー大集合 」 というだけでなく、「 ヒーローがただ集まっただけでは、そう簡単にチームになれるもんではない 」 という状況もちゃんと描かれていて、セリフ回しなんかはなかなか絶妙でした。
アベンジャーズ計画に対して一番懐疑的だったと思われるトニー・スタークが、最後に頑張りを見せたのも良い!

それにしてもトム・ヒドルストンは相変わらず上手いな。 ロキがすっかり板についてるというか…あのニヤリ顔はたまらんです。 でも、「 戦火の馬 」 のニコルズ大尉役の時は、めっちゃ良い人だったんだよ!(笑)
サミュエル・L. ジャクソンのニック・フューリーにいたっては… もう板に付いてるどころか、そのものだよって感じ。

エンドロールの後に、おまけ映像があります! 最後まで席をお立ちにならぬよう…


この作品のの弱点を挙げるとしたら、各キャラクターのバックボーンを知っていないと楽しめない部分がある…という点でしょうか。 マーベル・コミックものが初めての方だと、それぞれの過去についてのセリフなどが分かりづらいかもしれないので、前半の内輪もめの部分を冗長に感じてしまうかも。
まあ、この手の作品にそれは付き物か。 ここから各キャラクターごとの作品に興味を持ってもらえるかもしれませんし。


個人的に残念だったのは… アニメ 「 アベンジャーズ 地球最強のヒーロー 」 のように、アントマン、ワスプ、ブラックパンサーも登場してほしかったなぁ…という点。 でも、2時間ちょっとの映画でそんなに登場したら収拾がつかなくなるか(笑)。
続編も企画されているようなので、ちょっと期待しておこうかな。

2 件のコメント:

まさし さんのコメント...

観てきましたよ~!(2度目…)
でも、やっぱり良いものは何度、観ても
良い!(笑)今作では何となくチーム
らしくなった感じが強かったので、続編
では更に他のヒーローも参戦!チタウリと
戦うアベンジャーズが観たいです!

みや さんのコメント...

>まさしさん
いやぁ~これは何回見てもOKですよ!(^^)

どう考えてもチタウリがまた攻めてきそうなので(笑)、メンバー増やしてほしいですねぇ。
続編に期待しましょう!