2014年6月19日木曜日

W杯7日目 オランダ、チリ、クロアチアが勝利

6月18日 FIFAワールドカップ 2014 ブラジル大会  グループステージ


グループB  オーストラリア vs オランダ

オーストラリア 2-3 オランダ

得点 【AUS】 ティム・ケイヒル(前半23分) ミル・ジェディナク(後半9分PK)
       【NED】 アリエン・ロッベン(前半20分) ロビン・ファン・ペルシ(後半13分) メンフィス・デパイ(後半23分)

Match report Australia - Netherlands (FIFA.com)


グループB  スペイン vs チリ

スペイン 0-2 チリ

得点 【CHI】 エドゥアルド・バルガス(前半20分) チャルレス・アランギス(前半43分)

Match report Spain - Chile (FIFA.com)


グループA  カメルーン vs クロアチア

カメルーン 0-4 クロアチア

得点 【CRO】 イヴィツァ・オリッチ(前半11分) イヴァン・ペリシッチ(後半3分)
            マリオ・マンジュキッチ(後半16分・後半28分)

Match report Cameroon - Croatia (FIFA.com)


オーストラリアは、オランダと互角の勝負を展開したものの…惜しくも敗れ2敗。 ケイヒルのゴールは素晴らしかったけどねぇ。
それでも、続くスペインvsチリの結果次第では、オーストラリアにもまだグループステージ突破の可能性が残るという状況ではあったわけですが…


…スペイン、チリに完敗。 その時点で、オランダとチリが決勝トーナメント進出決定。
前回王者スペイン、そしてオーストラリアがグループステージ敗退。

スペインのここまでの2試合を見て思うのは、かつてのテンポ良い速いパス回しが完全に影を潜めてしまったということ。 ただ漫然とパスを回しているだけという印象、しかもオフザボールの動きも乏しいときては…キビシイ。
23人中16人が前回大会と同じメンバーだということも影響してるんだろうなぁ。 だって皆4つ歳を取ってるわけだから、当然パフォーマンスも落ちるでしょ。 前回大会でのイタリア代表を見ているようだよ… ( ̄~ ̄)

あとスペインのディフェンスがなぁ… プジョルの存在は大きかったと改めて実感。


開幕戦でブラジルに敗れたクロアチアは、カメルーンに快勝!
出場停止明けのマンジュキッチが2ゴール。 ブラジル戦に出られていればなぁ…

カメルーンは2敗となり、グループステージ敗退が決定。


明日8日目は、コロンビアvsコートジボワール、ウルグアイvsイングランド、そして日本vsギリシャ!

0 件のコメント: