2013年6月15日土曜日

広島へ行ってきた! その5 : 原爆ドームと平和記念公園

「広島へ行ってきた!」 これまでの記事
その1 : まずは懐かしの場所へ  その2 : 安芸の宮島  その3 : 厳島神社  その4 : 広島とくればお好み焼! 錦帯橋にも行ってみた


6月9日(日)、広島を離れる前に、忘れてはならないあの場所へ…。


昭和20年 ( 1945年 ) 8月6日、人類史上最初の原子爆弾が広島に投下されました。

原爆ドーム。 足場が組まれているのは、耐震補強に向けての調査のためとのこと。

原爆ドームは、元々は産業奨励館でした。
この建物を保存する事が決定したのは、昭和41年 ( 1966年 ) のこと。
平成8年 ( 1996年 ) 12月には世界遺産に登録されました。





決して忘れてはいけない歴史です。

原爆・平和(原爆被害状況、平和への取組などの情報 (広島市ホームページ)


すぐ近くの元安桟橋から出航しているひろしまリバークルーズに参加してみました。
約30分のクルージングです。

長崎のハウステンボスで運航していたバールン号
元安川から太田川に出ると、ひときわ規模の大きい高層アパートが目を引きます。

基町・長寿園高層アパート
これは、戦災復興のために造られた基町・長寿園高層アパートです。

原爆ドーム近くの相生橋。 T字型という特徴的な形で上空からも見分けがつきやすかったため、原爆投下時の目標にされたと言われています。

相生橋


リバークルーズの後、平和記念公園へ。
ここは高校の修学旅行の際に立ち寄って以来なので、35年ぶりくらいになります。


この場に立つと、被爆国として伝えていかねばならない事がたくさんあるのだという事を改めて感じます。


広電の原爆ドーム前駅から、広島駅方面へ行く電車を待つ。 時々こんなレトロな車輌に遭遇します。


車輌に付いているプレートに、「 昭和40年に大阪市電から広電に移籍 」 とありました!


昭和40年に移籍…って、いつ製造された車輌!?と、よく見てみたら…


「 昭和15年製造 」 と書かれていました! 戦前から走っている大ベテランだったんですね。


広島駅に戻った後、さらに広島空港へ移動し、JAL 1608便で帰京。
駆け足でしたが、私にとってはノスタルジックな広島の旅でした。


( 完 )

0 件のコメント: