ページ

2012年5月21日月曜日

金環日食

せっかく金環日食が見られる日だというのに、天気が微妙。
朝から曇り空で、こりゃ駄目かとも思いましたが…。

午前7時25分頃、とりあえず外に出てみる。
おっ、雲の切れ間から、三日月のような太陽が! これはいけるか!?

しかし、金環食直前にまた太陽が雲に隠れてしまう。
ああ~これからがいいところなのにぃ~… (´д`)

…が! やがて雲が薄くなり… おおっ見えたっ! (゚∀゚)
雲が晴れなかったので、クリアな写真にはなりませんでしたが、ひとまず撮影成功!です。 (^^)v



金環食の前後が雲に覆われてしまっていたので、ベイリー・ビーズを見られなかったのが残念でしたが、まあ良しとしよう。

なにせ、この日のために、1万円ちょっとする(!)カメラレンズ用の減光フィルターを購入してましたものでね…
これで見られなかったら浮かばれませんでしたよホントに(笑)。 いやぁ良かったぁ。 (^。^;)

4 件のコメント:

  1. スゴイ!スゴイ!! 幻想的な写真に
    感激です!こっちは雲が無くて絶好調
    だったけど金環じゃなく部分になってた…
    次は2030年かぁ~ 長生きしなきゃ(笑)

    返信削除
  2. さすが、みやさん!!
    すごく綺麗です^^

    私はダメ元でダイレクトに写真を撮ってみましたが、
    予定通り撃沈ですww

    あと、まっつんが動くようですね^^

    返信削除
  3. >まさしさん
    関東でこういう現象が見られる機会はなかなか無いので、頑張りましたよ!(^^)
    撮る時は「薄曇りが残念…」と思っていたのですが、こうして見ると不思議な感じが出ていて、これはこれで面白い出来になりました。
    2030年もぜひ見ましょう! …その頃の私はもう「お婆ちゃん」と呼ばれる年齢になっておりますが(笑)。

    返信削除
  4. >readealさん
    京都は天気が良かったみたいで、羨ましいです。
    こちらはホントに「うわ~見られないかも」とドキドキものでしたから…
    いやぁ~大枚はたいてフィルター買ったかいがありましたよ(笑)。

    まっつん…動き有りますね~。(別記事でアップしました)

    返信削除