ページ

2011年1月7日金曜日

松井大輔 フランスでも「残留か?」報道

レキップ 1月6日付の記事で、「松井大輔 グルノーブル残留か?」が報じられています。
おおよそこのような内容です。


昨年夏にグルノーブルからロシア・プレミアリーグのFCトム・トムスクにレンタル移籍をしていた松井大輔が、イゼールのクラブに戻ってきた。
本紙既報のとおり、ロシアのチームは完全移籍のオプションを行使しないと断言している。
日本人ミッドフィルダーは、GF38の猪野仁志代表に対し、金曜に開幕するアジアカップが終了した後に、チームに戻ることを希望していると話した と伝えられている。
グルノーブルはリーグ・ドゥ最下位におり、降格組から抜けるには、少なくともあと5ポイントが必要である。


実際に猪野氏にそのように話しているのであれば、今月中に他チームからのオファーがなければ残留…ということになるのでしょうなぁ。


アジアカップ、ヨルダン戦まであと2日。 松井大輔、まずはここで結果を…!

4 件のコメント:

  1. 3部に落ちたら移籍金なしとあっては、
    なかなか手を挙げてくれないでしょうね・・・。

    2部は当たりが強いので、怪我はもちろん、前みたいに腰を悪化させないか心配です。
    来年のコパアメリカあたりまでは怪我無く頑張ってもらいたいので^^

    日本とミランが被るんですね・・・。
    ヨルダン戦よりミランの方が数倍面白いかと^^

    返信削除
  2. >readealさん
    せめてグルノーブルがもうちょっと上にいれば…ですよねぇ。

    腰やっちゃったのはル・マン時代でしたね。
    当時はチームの医療体制があまりできてなくて最初の処置が適切でなかったのと、休むとポジションを失いかねないという危機感から無理をしてしまったということでしたが…(松井選手が「独破力」で書いてました。)
    ホント怪我だけは…。( ̄人 ̄)

    日本-ヨルダンの前半が終わる頃に、ミラン-ウディネーゼがキックオフなので、厳密に言うと「半分かぶる」なんですが…
    とりあえずミラン録画して、アジアカップ終わったら追っかけで見ようかと思っております。

    返信削除
  3. おはようございます。
    実は昨夜、泉屋のクッキーを初体験。福岡の奇特な友人が、土産に榮太郎飴とセットで持参してくれました。素朴な味で、凄く美味しかったです。ご報告まで。

    返信削除
  4. >花咲爺さん
    新年のご挨拶もまだで失礼しました。あけましておめでとうございます。

    泉屋、ホントお薦めなので良かったです。
    …とはいえ、私もだいぶ長いこと味わってません。
    今夜のサッカー観戦のお供に、調達してこようかな…。

    返信削除